PR 本ページはプロモーションが含まれています
スポンサーリンク

【TDL】魅惑のチキルームはスティッチと4羽の鳥たちのハワイアンミュージックが楽しめるアトラクション!

【TDL】魅惑のチキルームはスティッチと3匹の鳥たちのハワイアンミュージックが楽しめるアトラクション! ディズニーランド

東京ディズニーランドのアトラクション「魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!」。

 

魅惑のチキルームは、人気キャラクターであるスティッチが登場する、シアタータイプのアトラクションです。

 

ハワイの鳥たちが開催する魅惑のショーに、スティッチが乱入するというストーリーで、南国を訪れた気分になれるハワイアンミュージックが楽しめるショーとなっています。

 

今回のブログでは、TDLのアトラクション「魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!」について紹介します。

この記事で分かること

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!について
魅惑のチキルームのストーリーと登場キャラクター
魅惑のチキルームの曲
魅惑のチキルームで使われるハワイ語について

アトラクション中で登場するハワイ語や豆知識についても紹介していきます。

【公式】Disney+ (ディズニープラス)

Disney+ (ディズニープラス)

スポンサーリンク

【TDL】魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ アロハ・エ・コモ・マイについて

【TDL】魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ アロハ・エ・コモ・マイについて出典:【公式】東京ディズニーリゾート

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!は、東京ディズニーランドにあるアトラクションの1つです。

 

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!は、ハワイの鳥たちが繰り広げる魅惑のショーを楽しめるシアタータイプのアトラクションです。

 

ショーの途中で、いたずら好きなスティッチが突如乱入し、みんなで一緒にハワイアンミュージックを披露してくれる内容となっています。

 

美しい歌声の小鳥たちとスティッチのウクレレの演奏、まるで南国を訪れた気分になれます。

 

劇場内には様々なギミックが施されており、植物やインテリアたちが動き出したりと、劇場内の演出にも注目です。

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!

<場所>
アドベンチャーランド/東京ディズニーランド
<所要時間>
約10分
<定員/収容人数>
318名
<年齢・身長制限>
なし

魅惑のチキルームは、年齢や身長制限は設けられておりませんが、ショーの途中で真っ暗になったり大きな音が鳴ったりするシーンもあります

 

なので、小さなお子さんが鑑賞される際は注意が必要です。

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!の場所

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!は、東京ディズニーランドのアドベンチャーランドにあります。

【TDL】魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ アロハ・エ・コモ・マイについて出典:【公式】東京ディズニーリゾート

アトラクション入口の近くには、パゴダと呼ばれる多重塔があるので見つけやすいと思います。

 

付近には、ハワイアンな内装をした店内でパンケーキが楽しめる「ポリネシアンテラスレストラン」やロビンソン一家が暮らした大きな木の家を散策できるアトラクション「スイスファミリーツリーハウス」、パークで蒸気機関車で旅するアトラクション「ウエスタンリバー鉄道」などがあります。

ポリネシアンテラスレストランのパンケーキを食べた感想!

ウエスタンリバー鉄道にまつわる豆知識・トリビアを10個紹介!!

スポンサーリンク

魅惑のチキルームのストーリー

魅惑のチキルームのストーリー

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!のストーリーを簡単に紹介します。

ハワイからやってきた4羽の鳥、マヌ、マヒナ、ワハヌイ、ハウオリたち”Birds of Paradise”による魅惑のショー。
ゲストの皆に挨拶がてら「ハワイアン・ローラーコースターライド」を披露しようとすると、突然劇場内が真っ暗に!すぐに灯りは付いたが窓には「Aloha E Komo Mai(ハワイ語で「こんにちは、ようこそ」の意)」と落書きがされていた。
その後も度々、何者かのイタズラによってショーが邪魔されてしまいます。
鳥たちは、チキの神様の仕業ではないかと疑いますが、いたずらを仕掛けていた犯人は”スティッチ”だったのでした。
突如乱入したスティッチは、自慢のウクレレによる演奏で鳥たちと一緒にショーを盛り上げてくれます。

スティッチの姿が見えるのは、アトラクションの後半以降となります。

 

このアトラクションでは、ショー開催当初は行方不明という設定になっています。

 

そのため、魅惑のチキルームのスタンバイ場所にはリロが書いたスティッチの捜索願の張り紙が貼られていたり、建物の外には墜落した宇宙船が、建物の内壁にはスティッチの足跡がついていたりします。

スポンサーリンク

魅惑のチキルームに登場する4羽の鳥たちの名前

魅惑のチキルームに登場する4羽の鳥たちの名前

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!は、アトラクションの名前にこそスティッチとありますが、登場するのは後半以降。

 

メインとなるのは、ハワイからやってきた4羽の鳥たち。

 

彼らはそれぞれ、”マヌ“、”マヒナ“、”ワハヌイ“、”ハウオリ“と名前がついており、”Birds of Paradise”というグループ名で活動しています。

 

その他にも、マヌと一緒に歌う、ワイキキからやってきたコーラスガールズ”ウイング・ワヒネ“というキャラクターも登場します。

 

ちなみに、魅惑のチキルームのスティッチや小鳥たちには「オーディオアニマトロニクス」と呼ばれる技術が使用されています。

オーディオ・アニマトロニクスとは?

オーディオ・アニマトロニクスとは、「オーディオ(音楽)」・「アニメーション(動き)」・「エレクトロニクス(電子工学)」を組み合わせた造語で、電子で音と動きに合わせて動くリアルな人形のことを指します。

1961年にウォルト・ディズニー・カンパニーによって商業的に用いられるようになり、1964年に商標登録されました。

東京ディズニーリゾートはもちろん世界のディズニーパークのアトラクションなどに導入されています。
(例:「シンドバッドストーリーブックヴォヤッジ」の人形たちの他、「カリブの海賊」ジャックスパロウや「ホーンテッドマンション」のお化けたち)

オーディオアニマトロニクスについては、下記ブログで詳しく紹介していますので、興味があれば合わせて読んでみてください。

マヌ

魅惑のチキルームに登場する4羽の鳥たちの名前

青い羽根をしているのが”マヌ“。

 

マヌはハワイ語で「」を意味する単語です。

 

眼鏡をかけているというのも彼の特徴です。

 

性格は臆病で、スティッチの行うイタズラに一番怖がっています。

 

ショーでは、ワイキキで出会った鳥たち”ウイング・ワヒネ”と一緒に歌います。

Disney+ (ディズニープラス)

マヒナ

魅惑のチキルームに登場する4羽の鳥たちの名前

ピンクの羽をしているのが”マヒナ“。

 

マヒナはハワイ語で「」という意味です。

 

メンバー唯一の女の子で、花飾りをつけているのが特徴です。

 

優しいお姉さんキャラで、スティッチのいたずらで動揺する仲間たちを落ち着かせるしっかり者。

ワハヌイ

緑色の身体の鳥が”ワハヌイ“。

 

ワハヌイは、ハワイ語で「おしゃべりな口」を表しています。

 

その名の通りおしゃべりで、スティッチのいたずらも逆に楽しんでいたり、マヌをからかったりと、お調子者なキャラクターです。

ハウオリ

カラフルな身体をしているのが”ハウオリ“。

 

ハウオリはハワイ語で「幸せ」を表す単語です。

 

4羽の鳥たちのリーダー的存在で、皆の意見をまとめるしっかり者。

スポンサーリンク

魅惑のチキルームでスティッチの見やすい場所

魅惑のチキルームでスティッチの見やすい場所出典:【公式】東京ディズニーリゾート

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!は、ステージを中心に、その周りに座席がある円形のシアターになっています。

 

鳥たちやスティッチを囲むように座るようになるので、どこに座っても見やすい劇場です。

 

スティッチも全方向見るように回転するので、特別見やすいという席はないのですが、個人的には後方席がオススメです。

 

理由としては、ショー全体が見やすいのと、ショーを開催している鳥たちが天井付近にいるため最前列だと上を見上げる形になり、約10分のショーとなると首が付かれる可能性もあるためです。

 

ただ、前列のほうがキャラクターとの距離は近くなるので、スティッチをより近くで見たい場合は前列が良いでしょう。

スポンサーリンク

魅惑のチキルームで楽しめるハワイアンミュージック

魅惑のチキルームで楽しめるハワイアンミュージック出典:【公式】東京ディズニーリゾート

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!では、キャラクター達が下記の楽曲を披露してもらえます。

ハワイアン・ローラーコースターライド(映画「リロ・アンド・スティッチ」より)
アロハ・エ・コモ・マイ(スティッチ!ザ・ムービー(Stitch! The Movie)より)
タフアフアイ
ワイキキの浜辺で

「ハワイアン・ローラーコースターライド」や「アロハ・エ・コモ・マイ」などリロ・アンド・スティッチ、スティッチ!ザ・ムービーなどの音楽。

 

「タフアフアイ」や「ワイキキの浜辺で」など、南国に来たかのような気分を味わえる楽曲が楽しめます。

 

Amazon musicでは、「アロハ・エ・コモ・マイ」など一部ディズニーソングが配信されているので、いつでもお家でパーク気分を味わえるのでオススメです。

演奏中は、劇場内にある花やインテリアが動いたりする演出もあるので、キャラクターだけではなく周囲にも注目してみてください。

スポンサーリンク

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ アロハ・エ・コモ・マイで登場するハワイ語

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ アロハ・エ・コモ・マイで登場するハワイ語

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!では、たびたび下記のようなハワイ語が登場します。

魅惑のチキルームで登場するハワイ語
アロハ
オハナ
アロハ・エ・コモ・マイ

魅惑のチキルームを訪れる前に、下記ハワイ語を覚えておくと、より魅惑のチキルームを楽しむことができます。

アロハ

アロハは、聞いたことがある人も多いと思いますが、ハワイの代表的な挨拶です。

 

「こんにちは」だけでなく、「おはよう」や「おやすみ」、「さようなら」、「ありがとう」など、朝から晩、様々な状況で使えるオールマイティな挨拶として使われています。

 

右手の人差し指、中指、薬指を曲げ、左右フリフリしながら「アロハ~!」挨拶することが多いです。

 

魅惑のチキルームのキャストさんや、スティッチのグリーティングの時に「アロハ」とあいさつするのもオススメです。

オハナ

オハナは、映画「リロ・アンド・スティッチ」でも登場する言葉で、スティッチが大切にしている言葉でもあります。

 

オハナには、家族っていう意味があります。

 

映画を見ている方の中には、「オハナは家族、家族はずっと一緒にいるもの、何があったとしても。」というフレーズを覚えている方も多いのではないでしょうか。

アロハ・エ・コモ・マイ

アトラクションの名前に付いているアロハ・エ・コモ・マイは、「ようこそ」という意味を持つ言葉です。

 

なので、魅惑のチキルームにようこそ!とゲストを歓迎していることになります。

 

スティッチたちキャラクターがお迎えしてくれていると思うと、なんだか嬉しくなっちゃいますね。

スポンサーリンク

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ アロハ・エ・コモ・マイの豆知識・トリビア

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ アロハ・エ・コモ・マイの豆知識・トリビア

魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!にある豆知識・トリビアを紹介します。

魅惑のチキルームの豆知識

●チキルームのチキ(tiki)はハワイの神話のシンボルにもなっている神様
●会場内にはリロが書いたスティッチ捜索願のポスターがあちらこちらに貼られている
●宇宙船や足跡などスティッチがいた形跡がある
●ウェイティングエリアの岩のベンチは冬でもホカホカ
●チキルームに登場するスティッチ実物大
●アトラクション内にトイレがある

ぜひ魅惑のチキルームを訪れた際は確かめてみてください。

スポンサーリンク

まとめ:【TDL】魅惑のチキルームはスティッチと4羽の鳥たちのハワイアンミュージックが楽しめるアトラクション!

まとめ:【TDL】魅惑のチキルームはスティッチと4羽の鳥たちのハワイアンミュージックが楽しめるアトラクション!出典:【公式】東京ディズニーリゾート

東京ディズニーランドのアトラクション「魅惑のチキルーム:スティッチプレゼンツ”アロハ・エ・コモ・マイ”!」について紹介しました。

 

スティッチはもちろん、鳥たちの美しい歌声にも要注目です。

 

南国気分を味わえる楽しいアトラクションですので、ぜひ1度体験してみてほしいです。

 

以上、【TDL】魅惑のチキルームはスティッチと3羽の鳥たちのハワイアンミュージックが楽しめるアトラクション!という記事でした。

Disney+dアカウント以外の申込<年間プラン>

 

Disney+ (ディズニープラス)公式サイト

ディズニーホテルの宿泊予約ができる旅行サイト

JTB
楽天トラベル
じゃらん 
Yahoo!トラベル
るるぶトラベル
一休

※各リンクをクリックするとディズニーホテルのプランのページを閲覧できます。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました