東京ディズニーランドやディズニーシーには、アトラクションやレストラン、プロップスなど印象に残るものが多くあります。
ドキドキワクワクの体験や楽しい思い出など、パークに遊びに行って感じることは様々かと思います。
そんなディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズが新たに登場します。
今回のブログでは、東京ディズニーランド・ディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズについて紹介します。
●ディズニーランド・ディズニーシーにあるものをモチーフにした新グッズ
●新グッズの販売店舗と値段
各グッズの販売店舗や値段をまとめて紹介していきます。
気になるグッズは要チェックです。
・楽天トラベル
・じゃらん
・
・
・一休
※各リンクをクリックするとディズニーホテルのプランのページを閲覧できます。
東京ディズニーランド・ディズニーシーにあるものをモチーフにした新グッズが2025年12月11日から発売
東京ディズニーランドやディズニーシーには、シンデレラ城やプロメテウス火山、S.S.コロンビア号など、印象的なものが多くあります。
それぞれ、アトラクションとなっていたり、レストランになっていたりするので、行ったことがある人にとっては思い出のものとなっているかもしれませんね。
他にも、パーク内で食べられるフードメニューは見た目も可愛い料理も多く、食事の時間も素敵な一時となります。
そんなディズニーの印象的な建物やフードなど、東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズが新しく発売します。
今回発売するグッズは、パークのアトラクションやショップで販売しているグッズ、美味しそうなメニュー等、目にしたものをギュッとデザインに詰め込んだグッズとなっています。
発売日は2025年12月11日(木)で、下記店舗を中心に販売します。
東京ディズニーリゾート公式アプリでは各グッズの販売店舗や在庫の有無も確認することができます。
各グッズについて紹介していきます。
ステーショナリーセット
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、ステーショナリーセットが発売します。
スライドジップケース、メモ2種、ケース付きのマスキングテープが入ったステーショナリーセット。
ソーセージドッグやパオ、ピザなど、パークフードをモチーフにした可愛いデザインとなっています。
●値段:1,200円
シール帳
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、シール帳が発売します。
お気に入りのシールやマスキングテープを貼ったり剥がしたりできる手帳。
ゴムストラップには空飛ぶダンボのマスコットがデザインされています。
シール台紙は24枚(48ページ)で透明ポケットが3枚付いています。
●値段:1,500円
クリアホルダー&ステッカーセット
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、クリアホルダー&ステッカーセットが登場します。
A5サイズのクリアホルダー2枚とたくさんの透明ステッカーが入ったセットとなっています。
ミッキー達ディズニーキャラクターやパーク内のアトラクションやプロップスが描かれています。
●値段:1,000円
マスキングテープセット
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、マスキングテープセットが発売します。
パーク内のアトラクションやプロップス、グッズがデザインされているマスキングテープが3種セットで販売します。
●値段:1,200円
ボールペン<エナージェル>セット
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、ボールペン<エナージェル>セットが登場。
ミッキー達ディズニーキャラクターやパーク内のアトラクションやプロップスが描かれているボールペンが3本セットで販売します。
●値段:1,400円
消しゴム<Air>セット
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、消しゴム<Air>セットが登場。
カラフルの消しゴムのスリーブにはミッキーやパークをモチーフにしたイラストがデザインされています。
●値段:800円
ハサミ<ツイッギー>
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、ハサミ<ツイッギー>が発売します。
ペンケースにも入れやすく持ち運びにも便利な携帯ハサミがディズニーデザインで登場。
●値段:1,500円
ペンケース
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、ペンケースが発売します。
パークのアトラクションやフードメニューのイラストがデザインされたペンケース。
内側はピンク色の生地で、ポケットが1つ付いています。
ファスナーに付いているチャームにも注目です。
●値段:2,000円
バインダー
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、バインダーが発売します。
B5サイズのバインダーは最大収容枚数約25枚のルーズリーフが取り外しできる仕様となっています。
●値段:1,500円
ピンバッジ
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、ピンバッジが発売します。
東京ディズニーランドやディズニーシーのアトラクションやグッズ、メニューをモチーフにしたピンバッジとなっています。
全12種類のうち1袋にどれか2つが入っています。1BOXセットで全種揃えることができます。
●値段:1,300円
【ピンバッジセット】
●値段:7,800円
キーチェーンセット
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、キーチェーンが登場します。
ミッキーとミニー、そしてシンデレラ城とアクアスフィアがデザインされたキーチェーンが2つセットで登場。
●値段:1,800円
チャームセット
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、チャームセットが登場します。
カニカン付きのラバーマスコットが2個ずつ付いているチャーム6個セットとなっています。
お気に入りの物にお気に入りのチャームを付けてみてください♪
●値段:2,700円
スマートフォンケース
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、スマートフォンケースが登場します。
ミッキーやミニー、パークシンボルなどが描かれたスマートフォンケースはオーロラ加工でキラキラに!
サイド部分にも小さなアイコンのデザインが施されています。
●値段:2,700円
●対応機種:iPhone16対応(iPhone16Pro,iPhone16ProMaxは使用不可)
イヤホンケース
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、イヤホンケースが登場します。
東京ディズニーランドやディズニーシーの印象的なものをデザインしたAir Pods Pro(第1世代、第2世代対応)専用のイヤホンケースです。
ミッキーシェイプのカラビナ付きなのもポイント!
●値段:2,900円
タンブラー①
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、タンブラーが登場します。
東京ディズニーランドにあるモチーフがデザインされているタンブラーです。
日常生活でも活躍するアイテムが素敵なデザインで登場します。
●値段:1,600円
タンブラー②
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、タンブラーが発売します。
東京ディズニーシーにあるモチーフがデザインされているタンブラー。
たっぷり飲める大きめのサイズ感のタンブラーとなっています。
●値段:1,600円
ステンレスボトル
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、ステンレスボトルが発売します。
東京ディズニーランドやディズニーシーのアトラクションやプロップス、グッズのイラストが描かれたステンレスタンブラー。
取っ手付きなので持ち運びも便利です。
●値段:4,000円
●内容量:600ml
ショルダーバッグ
東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズから、ショルダーバッグが発売します。
ミッキーとミニーとペナントのデザイン部分は刺繍ワッペンになっています。内側はピンク色の生地で小さなポケット付き。
トートバッグとしても使えるので、2Wayバッグのような便利なアイテムです。
●値段:3,600円
まとめ:東京ディズニーランド・ディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズが2025年12月11日から発売
東京ディズニーリゾートにて2025年12月11日(木)より新発売するディズニーの印象的な建物やフードなど、東京ディズニーランドやディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズについて紹介しました。
今回発売するグッズは、パークのアトラクションやショップで販売しているグッズ、美味しそうなメニュー等、目にしたものをギュッとデザインに詰め込んだグッズとなっています。
日常生活でも活躍するアイテムが素敵なデザインで登場します。
気になるグッズは要チェックです。
以上、【東京ディズニーランド・ディズニーシーにあるものをモチーフにしたグッズが2025年12月11日から発売】という記事でした。



・楽天トラベル
・じゃらん
・
・
・一休
※各リンクをクリックするとディズニーホテルのプランのページを閲覧できます。

























コメント