東京ディズニーリゾートでは、パークで回収したさまざまなものを活用して新しいグッズに生まれ変わらせた「サーキュレーティングスマイル」のグッズが発売されています。
パークで回収したペットボトルや、コーヒー豆のかすを活用したグッズが登場していましたが、新たにパークで働くキャストのコスチューム生地をそのまま生かしたアップサイクル商品が登場!
今回のブログでは、サーキュレーティングスマイルの新シリーズのグッズを紹介します。
●『サーキュレーティングスマイル』について
●サーキュレーティングスマイルの新グッズの販売店舗と値段
今回登場するグッズは、バッグやポーチなど日常生活でも活躍するアイテムとなっています。
・楽天トラベル
・じゃらん

・
・
・一休
※各リンクをクリックするとディズニーホテルのプランのページを閲覧できます。
- ディズニーの『サーキュレーティングスマイル』シリーズのグッズについて
- 東京ディズニーリゾートのキャストさんが着用していたコスチュームを活用したサーキュレーティングスマイルの新グッズが2025年4月24日(木)に登場
- サーキュレーティングスマイルの新グッズ:東京ディズニーランドエントランスのコスチューム
- サーキュレーティングスマイルの新グッズ:アトラクション「プーさんのハニーハント」コスチューム
- サーキュレーティングスマイルの新グッズ:東京ディズニーシーエントランスのコスチューム
- サーキュレーティングスマイルの新グッズ:アトラクション「海底2万マイル」コスチューム
- サーキュレーティングスマイルの新グッズ:レストラン「セバスチャンのカリプソキッチン」コスチューム
- まとめ:東京ディズニーリゾートのキャストさんが着用していたコスチュームを活用したサーキュレーティングスマイルの新グッズが登場
ディズニーの『サーキュレーティングスマイル』シリーズのグッズについて
サーキュレーティングスマイルには、“笑顔の循環”という意味が込められており、使い終わったものを新しいグッズに生まれ変わらせることで資源の循環とともに、皆の笑顔がずっと続いていくことを目指しているとのこと。
過去に登場したサーキュレーティングスマイルグッズでは、ペットボトルやコーヒーの豆かす等、パークで回収された様々なものを活用しています。
東京ディズニーリゾートのキャストさんが着用していたコスチュームを活用したサーキュレーティングスマイルの新グッズが2025年4月24日(木)に登場
サーキュレーティングスマイルの新グッズから、パークキャストのコスチューム生地をそのまま生かしたアップサイクル商品が登場します。
ジャケットやスラックスの形状をそのまま活かしたり、コスチュームの雰囲気を残したデザインとなっています。
パークでの思い出やストーリーがたくさん詰まったグッズなので、パークへ行く時のコーディネートに取り入れるのも楽しそう♪
発売日は2025年4月24日(木)となっています。
サーキュレーティングスマイルの新グッズ:東京ディズニーランドエントランスのコスチューム
サーキュレーティングスマイルの新グッズでは、東京ディズニーランドのエントランスのコスチュームを再利用したグッズが登場します。
ヴィクトリア朝のようなコスチュームで、夢と魔法、ファンタジーな雰囲気を感じられるコスチュームとなっています。
ポーチ
サーキュレーティングスマイルの新グッズでは、ポーチが発売します。
東京ディズニーランドのエントランスのコスチューム生地の一部を使用しており、落ち着いた雰囲気のデザインで普段にしたいグッズです。
タブレットを入れたり、小物を入れて持ち運ぶのに便利なサイズ感のアイテムとなっています。
●値段:14,000円
サーキュレーティングスマイルの新グッズ:アトラクション「プーさんのハニーハント」コスチューム
サーキュレーティングスマイルの新グッズでは、東京ディズニーランドのアトラクション「プーさんのハニーハント」のコスチュームを再利用したグッズが登場します。
プーさんのハニーハントは、ハニーポッド(はちみつの壺型のライド)に乗って、くまのプーさんの舞台100エーカーの森を冒険することができます。
アトラクションのキャストさんは、ボーイスカウトの制服のようなデザインとなっており、キャストさんごとに異なるワッペンを付けていたりします。
今回はそのワッペンを取り入れたデザインのグッズも登場します。
▶プーさんのハニーハントでハチミツの匂いの大砲に打たれるライドはどれ?実は蜂蜜の匂いがしないって本当?
ショルダーバッグ
サーキュレーティングスマイルの新グッズではショルダーバッグが登場します。
東京ディズニーランドのアトラクション「プーさんのハニーハント」のコスチューム生地の一部を使用しています。
コスチュームのシャツの右胸についているワッペン部分もそのままデザインとして使用しています。
ワッペンの絵柄は、プーさん、ピグレット、ティガー、イーヨー、ルー、ラビット、オウル、ドングリ、全部で8種類あります。
胸ポケットの部分もショルダーバッグのデザインとしてそのまま残しています。
●値段:18,000円
サーキュレーティングスマイルの新グッズ:東京ディズニーシーエントランスのコスチューム
サーキュレーティングスマイルの新グッズでは、東京ディズニーシーのエントランスのコスチュームを再利用したグッズが登場します。
ファンタジーな雰囲気を感じるディズニーランドとは対称に、近未来的な雰囲気を感じられるコスチュームとなっています。
▶ディズニーシーのシンボル「アクアスフィア」ができた理由は?
トートバッグ
サーキュレーティングスマイルの新グッズでは、トートバッグが発売します。
東京ディズニーシーのエントランスのコスチューム生地の一部を使用しています。
トート本体はシャツの部分を、取っ手はキュロットスカートの一部を使用しています。
●値段:25,000円
サーキュレーティングスマイルの新グッズ:アトラクション「海底2万マイル」コスチューム
サーキュレーティングスマイルの新グッズでは、東京ディズニーシーのアトラクション「海底2万マイル」のコスチュームを再利用したグッズが登場します。
海底2万マイルは、謎の天才科学者ネモ船長が開発した小型潜水艇に乗り、海中探検を楽しむアトラクションとなっています。
アトラクションのキャストさんは、潜水艦のクルーのようなコスチュームとなっており、今回発売されるグッズにもコスチュームの一部が使用されています。
ショルダーバッグ
サーキュレーティングスマイルの新グッズでは、ショルダーバッグが発売します。
東京ディズニーシーのアトラクション「海底2万マイル」のコスチューム生地の一部を使用しています。
パンツの一部をショルダーバッグとして使用しており、パンツの左側と右側でバッグのデザインが異なっています。
また、バッグのポイントにノーチラス号の刺繍を施してあります。
●値段:19,000円
サーキュレーティングスマイルの新グッズ:レストラン「セバスチャンのカリプソキッチン」コスチューム
サーキュレーティングスマイルの新グッズでは、東京ディズニーシーのアトラクション「セバスチャンのカリプソキッチン」のコスチュームを再利用したグッズが登場します。
セバスチャンのカリプソキッチンは、トリトンズ・キングダムの奥にある海底レストランでアリエルのお目付け役であるカニのセバスチャンのお気に入りの場所。
レストランにはゆかいな海の仲間たちが壁一面に描かれ、カリプソ(カリブ海の島の伝統音楽)が流れています。
ショルダーバッグ
サーキュレーティングスマイルの新グッズでは、ショルダーバッグが登場します。
東京ディズニーシーのレストラン「セバスチャンのカリプソキッチン」のコスチューム生地の一部を使用しています。
パンツ両サイドの魚のデザインや、黄緑のTシャツをポイントとして使用しています。
●値段:16,000円
まとめ:東京ディズニーリゾートのキャストさんが着用していたコスチュームを活用したサーキュレーティングスマイルの新グッズが登場
東京ディズニーリゾートで発売されるサーキュレーティングスマイルの新グッズについて紹介しました。
今回登場するグッズはパークキャストのコスチューム生地をそのまま生かしたアップサイクル商品となっておりジャケットやスラックスの形状をそのまま活かしたり、コスチュームの雰囲気を残したデザインとなっています。
気になるグッズは要チェックです。
以上、【東京ディズニーリゾートのキャストさんが着用していたコスチュームを活用したサーキュレーティングスマイルの新グッズが登場】という記事でした。



・楽天トラベル
・じゃらん

・
・
・一休
※各リンクをクリックするとディズニーホテルのプランのページを閲覧できます。
コメント