東京ディズニーリゾート・フォトグラフィープロジェクトで、新たな東京ディズニーリゾートの魅力を紹介するプロジェクト「Imagining the Magic(イマジニング・ザ・マジック)」。
さまざまな夢と魔法があふれる瞬間をとらえ、写真作品を生み出してきた東京ディズニーリゾート・フォトグラフィープロジェクトですが、ついに今年で10周年!
イマジニング・ザ・マジックの10周年を記念して“10イヤーズ・オブ・ドリームス&マジック”と称した、写真家の濱田英明さんが撮り下ろした作品が多数登場し、そして、イマジニング・ザ・マジックの写真作品を使用したグッズも新たに発売します。
今回のブログでは、2025年2月13日から新しく発売されるイマジニング・ザ・マジックの“10イヤーズ・オブ・ドリームス&マジック”グッズについて紹介します。
●イマジニング・ザ・マジックのグッズについて
●イマジニング・ザ・マジックの10周年グッズについて
今回発売されるグッズは作品のコンセプトに合わせた、形や肌触りなどで「やさしいきもち」を表現しているグッズとなっています。
気になるグッズがないかチェックしてみてください。
・楽天トラベル
・じゃらん
・Yahoo!トラベル
・るるぶトラベル
・一休※各リンクをクリックするとディズニーホテルのプランのページを閲覧できます。
- Imagining the Magic(イマジニング・ザ・マジック)とは
- イマジニング・ザ・マジック10周年を記念した“10イヤーズ・オブ・ドリームス&マジック”の第2弾のグッズが2025年2月13日から登場
- イマジニング・ザ・マジック10周年グッズ第2弾:フォトグッズ
- イマジニング・ザ・マジック10周年グッズ第2弾:文房具
- イマジニング・ザ・マジック10周年グッズ第2弾:生活雑貨
- イマジニング・ザ・マジック10周年グッズ第2弾:雑貨
- イマジニング・ザ・マジック10周年グッズ第2弾:お菓子
- 東京ディズニー・セレブレーションホテルではイマジニング・ザ・マジック“10イヤーズ・オブ・ドリームス&マジック”の客室が登場
- イマジニング・ザ・マジックデザインのフリーきっぷが登場!
- まとめ:【イマジニング・ザ・マジック】10周年を記念した“10イヤーズ・オブ・ドリームス&マジック”の第2弾のグッズが2025年2月13日から登場
Imagining the Magic(イマジニング・ザ・マジック)とは
Imagining the Magic(イマジニング・ザ・マジック)とは、東京ディズニーリゾート・フォトグラフィープロジェクトで、新たな東京ディズニーリゾートの魅力を紹介するプロジェクトとなっています。
パークの楽しい想いと共に撮った写真は、時に“魔法のような瞬間”を切り撮ります。
“Imagining”の“in”をとると「イメージング(Imaging)」に“魔法を画像化する”。タイトルにはそんな意味も込められています。
イマジニング・ザ・マジック10周年を記念した“10イヤーズ・オブ・ドリームス&マジック”の第2弾のグッズが2025年2月13日から登場
イマジニング・ザ・マジックは2024年で10周年を迎えます。
今回、10周年を記念して“10イヤーズ・オブ・ドリームス&マジック”と称し、写真家の濱田英明さんが撮り下ろした作品が登場します。
10周年のコンセプトは東京ディズニーリゾートという場所や、ディズニーの仲間たち自身が持つ「やさしさ」。
ディズニーの仲間達のそれぞれの魅力を空気感で魅せるポートレート作品のほか、パーク内でふとした瞬間に生まれるやさしい気持ちを写し出したスナップショット作品や動画から切り撮った作品など、「やさしいきもち」をさまざまな手法で表現しています。
そして、これらの作品が東京ディズニーリゾートでしか手に入らない特別なグッズとして登場します。
第1弾、第2弾の2回に分けて発売され、第1弾はキャラクターに焦点を当て、ポートレート作品をデザインに活かしたクッションやキーチェーンといったグッズが登場しました。
そして、第2弾のグッズが2025年2月13日(木)から下記店舗を中心に発売します。
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズ第2弾:フォトグッズ
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズでは、写真家の濱田英明さんが撮り下ろした写真が登場します。
どれも素敵な写真でお部屋に飾りたくなりますね♪
写真
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズでは、写真が発売します。
写真家の濱田英明さんが撮り下ろした作品が2Lサイズの写真として購入できます。
パーク内でふとした瞬間に生まれるやさしい気持ちを写し出したスナップショット作品はフォトフレームに入れて飾れば、素敵なインテリアになります。
値段:各500円
写真集
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズでは、写真集が発売します。
写真家の濱田英明さんが撮り下ろした作品の写真集となっています。
写真集には、全5種のうちどれか1つ(2枚入り)のブックマークが付属しています。
値段:5,800円
コレクションカード
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズではコレクションカードが登場。
写真家の濱田英明さんが撮り下ろした作品がコレクションカードとして発売します。
1パック6枚入となっています。
値段:800円
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズ第2弾:文房具
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズでは、写真家の濱田英明さんが撮り下ろした作品の文房具が発売します。
素敵な作品ががデザインされたグッズとなっています。
クリアホルダーセット
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズ第2弾ではクリアホルダーセットが発売します。
パーク内でふとした瞬間に生まれるやさしい気持ちを写し出したスナップショット作品がデザインされたクリアホルダーが3種セットで登場します。
値段:1,000円
メモ
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズ第2弾では、メモが発売します。
写真家の濱田英明さんが撮り下ろした作品の12絵柄がデザインされたメモ。
使うのがもったいなく感じてしまうくらい素敵なアイテムですね。
値段:700円
マスキングテープ
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズ第2弾では、マスキングテープが登場。
ネガフィルムをイメージしたデザインのマスキングテープとなっています。
写真家の濱田英明さんが撮り下ろした13種類の作品がデザインされています。
値段:700円
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズ第2弾:生活雑貨
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズでは、写真家の濱田英明さんが撮り下ろした作品の生活雑貨が発売します。
素敵な作品がデザインされたグッズとなっています。
なべしき
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズ第2弾ではなべしきが登場します。
ミッキーとミニーの作品がデザインされたなべしき。
使わないときはキッチンのインテリアとしてぜひ飾っておけるのも良いですね。
値段:2,600円
ワイドバスタオル
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズではワイドバスタオルが発売。
ミッキーやミニー達が映っている東京ディズニーシーでの1枚がデザインされたタオル。
横幅約152cmほどの大判なバスタオルとなっています。
値段:4,500円
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズ第2弾:雑貨
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズでは、写真家の濱田英明さんが撮り下ろした作品の各種雑貨類が発売します。
素敵なデザインのグッズは使うのが楽しくなりますね
カメラストラップ
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズではカメラストラップが発売します。
写真家の濱田英明さんが撮り下ろした作品がデザインされたカメラストラップ。
作品が大きく見える幅が広めのストラップとなっています。
値段:2,400円
キーチェーンセット
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズではキーチェーンセットが登場します。
ネガフィルムを連想させるデザインのキーチェーン。色違いで2種セットとなっています。
フィルムを引き出すと写真家の濱田英明さんが撮り下ろした作品を見ることができます。
値段:1,500円
キーチェーン
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズではキーチェーンが登場します。
カチンコ型のキーチェーンに作品がデザインされています。
キーチェーンとしてカバンなどに付ける以外にも撮影とかにも使えそうですね。
値段:1,500円
デコレーションマグネットセット
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズではデコレーションマグネットセットが登場します。
ミニー、デイジー、クラリスの写真がデザインされたマグネットが3つセットで発売します。
値段:2,800円
ミラー
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズではミラーが登場します。
バッグに入れて持ち歩くのに便利なコンパクトミラーがイマジニング・ザ・マジックデザインで発売します。
使うたび幸せな気分になれそうなアイテムですね♪
値段:2,500円
アクリルブロック
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズで発売するアクリルブロック。
ミッキー達の作品がデザインされたアクリルブロックはお部屋に飾りたくなるグッズですね♪
値段:4,000円
レジャーシート
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズではレジャーシートが登場します。
写真家の濱田英明さんが撮り下ろしたミニー達の写真がデザインされたレジャーシート。
持ち運びに便利な収納ケースも付いています。
値段:1,100円
きんちゃくセット
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズでは、きんちゃくセットが発売。
イマジニング・ザ・マジックデザインのきんちゃくが3種セットで登場します。
小物類をまとめたり、カバンの中身を整理できたりと、あると便利なアイテムです。
値段:2,400円
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズ第2弾:お菓子
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズでは、写真家の濱田英明さんが撮り下ろした作品のお菓子が発売します。
作品がパッケージにデザインされている記念にもなるグッズです。
キャンディ
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズデザインのパッケージのキャンディーが発売します。
オレンジ風味、レモン風味、ピーチ風味、マスカット風味の4つの味のキャンディーが入っている缶のデザインが濱田英明さんが撮り下ろした作品となっています。
缶のデザインは全4種となっており、どのデザインの缶が入っているかは買ってからのお楽しみです。
値段:700円
キャンディセット
イマジニング・ザ・マジック10周年グッズデザインのパッケージのキャンディセットが登場。
オレンジ風味、レモン風味、ピーチ風味、マスカット風味の4つの味のキャンディーが入っている缶のデザインが濱田英明さんが撮り下ろした作品となっています。
全4種が全て揃うコンプリートBOXとなっています。
値段:2,800円
東京ディズニー・セレブレーションホテルではイマジニング・ザ・マジック“10イヤーズ・オブ・ドリームス&マジック”の客室が登場
東京ディズニーセレブレーションホテルでは、2025年1月15日(水)からイマジニング・ザ・マジック“10イヤーズ・オブ・ドリームス&マジック”がテーマの客室が登場しています。
客室には写真家の濱田英明さんが撮り下ろした“10イヤーズ・オブ・ドリームス&マジック”の作品が壁にデザインされています。
“ウィッシュ”スタンダードルームにはパーク内で過ごすミッキー達のスナップショットがデザイン。
“ウィッシュ”スタンダードルーム(ガーデンサイド)には、イベント「ベリー・ベリー・ミニー!」のコスチュームのミッキー達の作品がデザインされています。
“ディスカバー”スタンダードルームにはミッキー達のスナップショットがデザインされています。
また、宿泊特典として今回の作品がデザインされたポストカードを貰うことができます。
期間ごとに貰えるデザインが異なっています。
2025年1月15日(水)~4月15日(火)は以下の4種となっています。
2025年4月16日(水)~7月15日(火)は以下の4種類となっています。
「やさしいきもち」が客室に表現された空間で、心温まる宿泊体験が楽しめます。
イマジニング・ザ・マジックデザインのフリーきっぷが登場!
ディズニーリゾートラインでは、イマジニング・ザ・マジックのフリーきっぷを駅の自動券売機にて販売されます。
フリーきっぷのデザインは期間ごとに異なっています。
2024年12月12日(木)からはドナルドのフリーきっぷ。
2025年1月9日(木)はデイジーの作品がデザインされたフリーきっぷ。
2025年2月3日(月)からミッキーがデザインされたフリーきっぷが発売します。
2025年2月13日(木)からミッキーとミニーのスナップショットがデザインされたフリーきっぷ。
2025年3月2日(日)からミニーのポートレート作品が描かれたフリーきっぷ。
2025年3月2日(日)からミニーがデザインされたフリーきっぷが登場。
2025年4月2日(水)からチップとデールの写真がデザインされたフリーきっぷが発売します。
いずれも、売り切れ次第販売終了となるので、購入を検討している方はお早めに!
まとめ:【イマジニング・ザ・マジック】10周年を記念した“10イヤーズ・オブ・ドリームス&マジック”の第2弾のグッズが2025年2月13日から登場
東京ディズニーリゾートで2025年2月13日(木)から発売される東京ディズニーリゾート・フォトグラフィープロジェクト「イマジニング・ザ・マジック」の10周年を記念した“10イヤーズ・オブ・ドリームス&マジック”の第2弾のグッズについて紹介しました。
10周年のコンセプトは東京ディズニーリゾートという場所や、ディズニーの仲間たち自身が持つ「やさしさ」となっており、やさしい気持ちを写し出したスナップショット作品などがデザインされたグッズが発売します。
どれも魅力的なグッズとなっています。
気になるグッズは要チェックです。
以上、【イマジニング・ザ・マジック】10周年を記念した“10イヤーズ・オブ・ドリームス&マジック”の第2弾のグッズが2025年2月13日から登場という記事でした。
・楽天トラベル
・じゃらん
・Yahoo!トラベル
・るるぶトラベル
・一休
※各リンクをクリックするとディズニーホテルのプランのページを閲覧できます。
コメント