東京ディズニーランドでは2025年1月15日(水)~2025年6月30日(月)の期間でアトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」が特別バージョン『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』が実施されています。
イッツ・ア・スモールワールドwithグルートでは、映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズに登場する“グルート”をはじめ、たくさんのマーベルキャラクターが登場します。
今回のブログでは、東京ディズニーランドで新しく開催するイッツ・ア・スモールワールドwithグルートに登場するマーベルキャラクターについて紹介します。
●イッツ・ア・スモールワールドwithグルートについて
●イッツ・ア・スモールワールドwithグルートに登場するマーベルキャラクター
アトラクションのネタバレになりますので、ネタバレが嫌な方、新鮮な気持ちでアトラクションを楽しみたい方は注意してください。
・楽天トラベル
・じゃらん

・
・
・一休※各リンクをクリックするとディズニーホテルのプランのページを閲覧できます。
【イッツ・ア・スモールワールドwithグルート】マーベルキャラクター達がアトラクションに登場する期間限定バージョンが2025年1月15日(水)から実施中
東京ディズニーランドの人気アトラクションの1つ「イッツ・ア・スモールワールド」。
通常のイッツ・ア・スモールワールドは、世界各地の民族や文化などを表現した人形や『ふしぎの国のアリス』のアリスや『リロ&スティッチ』のリロとスティッチなどのディズニーキャラクターの人形が登場するアトラクションとなっています。
そんなイッツ・ア・スモールワールドは2025年1月15日(水)~2025年6月30(月)期間は特別バージョン『イッツ・ア・スモールワールドwithグルート』として実施しています。
イッツ・ア・スモールワールドwithグルートでは、映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズに登場する“グルート”をはじめ、たくさんのマーベルキャラクターがアトラクション中に登場します。
通常バージョンでは登場しないキャラクターと出会える素敵なイベントとなっています。
イッツ・ア・スモールワールドwithグルートの開催に合わせてグッズやメニューも発売しています。
イッツ・ア・スモールワールドwithグルートのストーリー
イッツ・ア・スモールワールドwithグルートは、映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズでおなじみの“グルート”がマーベル・スタジオの映画に登場する仲間たちと地球でバケーションを過ごしに来ているというストーリーとなっています。
グルートが世界各地で仲間達と出会い、子どもたちに囲まれてさまざまな地域の文化や音楽を体験します。
グルートが仲間達と過ごすバケーションを一緒に楽しめる内容となっています。
イッツ・ア・スモールワールドについて
イッツ・ア・スモールワールドは東京ディズニーランドのファンタジーランドにあるアトラクションでテーマソング「小さな世界」と一緒に“世界で一番幸せな船旅”を楽しめるアトラクションとなっています。
旅の途中に、アジアやヨーロッパ、アフリカなど、世界各地の民族や文化などを表現した人形たちが多数出迎えてくれます。
また、『ふしぎの国のアリス』のアリスや『リロ&スティッチ』のリロとスティッチ、『メリダとおそろしの森』のメリダなど、ディズニー・ピクサー映画のキャラクターたちも登場します。
カリブの海賊のようなボートタイプのアトラクションですが、急降下など激しい動きが一切ないので、小さなお子さんはもちろん、絶叫系アトラクションが苦手な方でも楽しめるアトラクションです。


イッツ・ア・スモールワールドwithグルートに登場するマーベルキャラクター
イッツ・ア・スモールワールドwithグルートに登場しているマーベルキャラクターは、以下の通りとなっています。
全部で17人のマーベルキャラクターが登場しています。グルートに関しては、色々な場所で登場しています。
各キャラクターがどこで登場するか、アトラクションの進行順と合わせて紹介していきます。
スタート
アトラクションがスタートしてすぐ、次のキャラクターに出会えます。
アトラクションのスタートしてすぐ、宇宙船から飛び降りたグルートと出会います。
皆が乗っている船にグルートも乗っており、「I am Groot」のプレートを持っています。
そして、グースと一緒に船に乗り世界を巡る旅に出発です。
ヨーロッパエリア
ヨーロッパエリアでは、次のキャラクターが登場します。
グルートが頭に葉っぱを茂らせて帽子を作り、イギリスの兵隊に混ざり演奏をしています。
良く聞いてみるとちょいちょい音が外れているので、ぜひ耳をすましてみてください。
グルートの横にスーツケースが置いてあり、ケースにステッカーが貼ってあるのが見えます。
この時点ではステッカーの数が少ないですが、旅が進む度に増えていくのでそこにも注目です。
少し進むとオランダ特有のふわふわスカートを着た女の子の隣に、身体に葉っぱで作ったお揃いの衣装を着たグルートがいます。
ヨーロッパエリアの終盤、ゴンドラにグルートの相棒であるアライグマのロケットが一緒に乗っています。
ロケットもジェラートを食べていて旅を楽しんでいるみたい!2人が仲良くしている様子が見れて楽しくなりますね♪
ただ、ゴンドラの上に工具が置かれており、ゴンドラの横にブースターが付いていて、グルートの手には何やらスイッチみたいなのが見えますが大丈夫そうでしょうか…。
アジアエリア
アジアエリアでは、次のキャラクターが登場します。
ヘラクレスのいる神殿にハルクとグルートがいます。
グルートとハルクが並ぶと体格差がスゴイですね。
ハルクは余裕のある表情に見えますが、グルートはなんだかギリギリな感じで踏ん張っています。
少し進むと桜の木の下で、グルートとガモーラ、そしてマンティスがいます。
皆でお花見を楽しんでいるようですね!グルートも頭から桜の花を咲かしています。
ガモーラが楽しそうに花見している様子を目にするとなんだか泣きそうになってしまいました。
アジアエリア後半では、ドクターストレンジとウォンが登場します。
グルートも2人一緒に魔術の修行中でしょうか。
良く見てみるとウォンの背後にポータルが出現しており、その先にサンクタムが見えます。
アフリカエリア
アフリカエリアでは次のマーベルキャラクターが登場します。
アフリカエリアに入ると、グルートとミズ・マーベル。
グルートとカマラは、カマラが作った足場に乗っていて上から観光している感じでしょうか。
カマラが手を伸ばしてグルートと手を繋いでいるのもカワイイですね♪
少し進むと、ブラックパンサー(シュリ)がいました。
作中で儀式の際に登場したハート型のハーブも生えています。グルートも興味深々な様子。
進路方向左側に虫眼鏡を持ったグルート。
虫眼鏡を覗いた先には、アントマンとワスプがいます。
中南米エリア
中南米エリアでは次のマーベルキャラクターと出会えます。
中南米エリアに入ると、新キャプテン・アメリカのサム・ウィルソンとグルートに出会えます。
2人でキャプテンアメリカの盾に乗りクルクル回って遊んでいます。
盾をそんな感じに使って良いのかw?とも思いますが楽しそうなので大丈夫でしょうw
少し進むとクイルとドラックスのガーディアンズ・オブ・ギャラクシーメンバーがいます。
各々が楽器やカセットなど音の出るものを手に持っています。
強面のドラックスもここに来ると可愛い姿になりますね。
次に出会うのはキャプテン・マーベル。
地図を持ったグルートを連れてどこかに飛んでいくところでしょうか。
エリアを進むと、ソーが雷を発生させている様子が見られます。
ソーはガーディアンズのメンバーとも絡みがあって、グルートの言葉も理解できてたり、何かと仲が良い印象ありますね。
ストームブレイカー作る時もグルートが協力してましたしね。
南太平洋エリア
南太平洋エリアでは次のマーベルキャラクターが登場します。
ギターを演奏しているグルート。
ノリノリで演奏している姿が可愛らしい。
ディジュリドゥを演奏しているグルート。
横には東京ディズニーランドのグッズがたくさん入ったショッピングバッグ、そして最初の頃よりステッカーの増えたスーツケースがあります。
いろいろな場所を旅して楽しんだようでなによりですね♪
ところでスーツケースの横にキャプテンアメリカの盾もあるんですが、これどういうことなんでしょうか?
キャプテンアメリカから預かった?
ラスト
アトラクションのラストでも少しだけグルートが登場します。
各国の風景にグルートが描かれています。
各地で楽しそうにしているグルートが可愛らしいですね!
アトラクション近辺でアベンジャーズのBGMが聞こえる
イッツ・ア・スモールワールドwithグルートの開催期間中は、アトラクションの外観も少し変化しています。
アトラクション入口にグルートがいます。
そして、流れてくる音楽に注目すると、音楽もマーベルの楽曲がアレンジされたものが聞こえてきます。
イベント期間中に来園ゲストだけが読める漫画がアプリに登場
2025年1月15日(水)から2025年6月30日(月)までの期間にディズニーランドに入園したゲストの方は、東京ディズニーリゾートアプリにてイッツ・ア・スモールワールドwithグルートのオリジナルコミックを読むことができます。
まとめ:イッツ・ア・スモールワールドwithグルートに登場するマーベルキャラクター一覧
東京ディズニーランドで開催しているイッツ・ア・スモールワールドwithグルートに登場するマーベルキャラクターを紹介しました。
各国の色々な場所を旅しているグルートと一緒にいるマーベルキャラクターが楽しんでいる様子がとても可愛かったです。
現状、東京ディズニーリゾートでマーベルキャラクターと会えるアトラクションはないので、何回も乗ったイッツ・ア・スモールワールドもスゴイ新鮮な気持ちで楽しめました。
イッツ・ア・スモールワールドwithグルートの開催期間は2025年1月15日(水)~2025年6月30日(日)なので、まだ乗っていない方はぜひ体験してみてください。
以上、【イッツ・ア・スモールワールドwithグルートに登場するマーベルキャラクター一覧】という記事でした。



コメント