東京ディズニーシーのロストリバーデルタにある劇場「ハンガーステージ」では、7月16日(水)から新しいショー「ドリームス・テイク・フライト」が開始します。
ドリームス・テイク・フライトは、ミッキー達が力を合わせて飛行機づくりに奮闘する1日を、歌やダンスでリズミカルに描いたステージショーとなっています。
新しく始まるショーということで、ショーのストーリーや登場するキャラクターが気になりますね!
今回のブログでは、東京ディズニーシーで新しくスタートするステージショー「ドリームス・テイク・フライト」について紹介していきます。
●ドリームス・テイク・フライトについて
●ドリームス・テイク・フライトのストーリーや登場キャラクター
●ドリームス・テイク・フライトの鑑賞方法
●ドリームス・テイク・フライトのグッズについて
各グッズの販売店舗や値段についてもまとめていきます。気になるグッズがないかチェックしてみてください。
・楽天トラベル
・じゃらん

・
・
・一休
※各リンクをクリックするとディズニーホテルのプランのページを閲覧できます。
東京ディズニーシーの新しいショー「ドリームス・テイク・フライト」が2025年7月16日(水)からハンガーステージにてスタート
東京ディズニーシーのロストリバーデルタにあるハンガーステージでは2025年7月16日(水)から新しいショー「ドリームス・テイク・フライト」がスタートします。
ドリームス・テイク・フライトは、ミッキーやピート達が皆で飛行機作りをする様子を歌やダンスでリズミカルに表現したショーとなっています。
ショーは1回約25分程度となっており、1日5回ほど公演を行う予定。
また、ショーの観覧については、エントリー受付(抽選)およびプレミアアクセス(DPA)対象となっており、バケーションパッケージ、ファンダフルディズニーを利用しての鑑賞方法もあります。
ドリームス・テイク・フライトのストーリー
東京ディズニーシーの新ステージショー「ドリームス・テイク・フライト」のストーリーは、ミッキー達が力を合わせて飛行機づくりに奮闘する1日を描いたショーとなっています。
始業前の工場に、工場長を務めるピートと飛行機づくりに誇りと情熱を注ぐ職人たちが集まると、大忙しの1日が始まります。工場では、ミッキーマウスをはじめとするディズニーの仲間たちが、様々なハプニングを乗り越えながらも、飛行機を作り上げようと力を注ぎます。途中、ゲストの皆さんも楽しくにぎやかな飛行機づくりに参加すると、会場は一体感に包まれ、飛行機の完成をお祝いするフィナーレを迎えます。バラエティーに富んだシーン展開と遊び心あふれるパフォーマンスでお届けするエンターテイメントを、どうぞお楽しみください!
出典:【公式】東京ディズニーリゾート
ミッキーやミニー、ドナルドをはじめとしたキャラクター達がハプニングにあいながらも飛行機を作り上げていく内容とのことですが、ステージショーでどのような演出を使って表現されるか気になりますね♪
ドリームス・テイク・フライトの登場キャラクター
ドリームス・テイク・フライトは、ミッキーやミニー達がメインとなって登場します。記事作成時点で下記キャラクターの登場が発表されています。
メインとなるのはミッキー、ミニー、ドナルド、チップ、デール、マックス、ピートのようですが、他にもミゲル、ティモン、メリダ、ポカホンタス、モアナ達も登場するとのことです。
たくさんのキャラクターが登場する楽しいショーになりそうで今から楽しみですね♪
ドリームス・テイク・フライトの鑑賞方法(エントリー受付・DPA対象)
ドリームス・テイク・フライトの鑑賞方法は、下記4つとなっています。
それぞれについて簡単に紹介すると、エントリー受付についてはパーク入園後にディズニー公式アプリ内でエントリー(抽選申込)して抽選に当選すれば鑑賞可能。
ディズニープレミアアクセス(DPA)は、パーク入園後にディズニー公式アプリ内で有料でショーの鑑賞券を購入する方法です。
バケーションパッケージはパークチケットやホテル宿泊、その他特典がセットになっている東京ディズニーリゾート公式の旅行プランのことで、お値段は張るものの、プラン内容が充実しているため、お値段以上の体験が確約されているというもので、新しくドリームス・テイク・フライトの鑑賞付きのプランも販売されます。
ファンダフルディズニーはディズニーのオフィシャルファンクラブで、会員になると事前にメンバーサイトから鑑賞席を購入することが可能です。
それぞれの鑑賞方法ごとに座席の位置が異なっています。
エントリー受付での鑑賞は上記のグレー部分の座席となっており、ディズニー・プレミアアクセスを利用しての鑑賞は図の青色エリアとなっています。
また、バケーションパッケージを利用しての鑑賞は赤色エリア、ファンダフルディズニーを利用しての鑑賞は黄色エリアとなっています。(ファンダフル・ディズニー対象エリアは、対象期間外はディズニー・プレミアアクセス対象エリアとなります)
ドリームス・テイク・フライトをモチーフにしたグッズが発売
東京ディズニーシーの新ショー「ドリームス・テイク・フライト」のスタートを記念して新しいグッズも登場します。
ドリームス・テイク・フライトをモチーフにしたグッズでは、ショー衣装のぬいぐるみバッジや飛行機づくりに奮闘するミッキー達がデザインされたグッズが発売します。
発売日は2025年7月15日(火)となってお、下記店舗を中心に販売されます。
東京ディズニーリゾート公式アプリでは、グッズの販売状況を確認することができます。
ドリームス・テイク・フライトのグッズについては下記ブログにまとめてありますので、興味があれば合わせて見てみてください。
まとめ:TDSのハンガーステージの新しいショー「ドリームス・テイク・フライト」が7月16日からスタート!
東京ディズニーシーで2025年7月16日から新しくスタートするステージショー「ドリームス・テイク・フライト」について紹介しました。
新ステージショーの「ドリームス・テイク・フライト」は、ミッキー達が力を合わせて飛行機づくりに奮闘する1日を描いたショーとなっており、たくさんのディズニーキャラクターが登場する楽しい内容となっています。
鑑賞は、エントリー受付(抽選)、ディズニープレミアアクセス(DPA)対象となっていますので身に行く予定の方は頭に入れておいてください。
以上、【TDSのハンガーステージの新しいショー「ドリームス・テイク・フライト」が7月16日からスタート!】という記事でした。



コメント